所要時間:2時間
料金:42,000円
納品枚数:100枚~150枚
ご希望の撮影内容を下記のA~Hの中から3つ選べます。
A.うつ伏せ
B.両親の手で支えるポーズ
C.黒背景
D.兄弟撮影
E.カゴ撮影
F.シーツでのシンプル撮影
G.赤ちゃんをあやしているような自然な感じの家族写真
H.寝転んだりなどポーズをつけた家族写真
※EとFでは基本的におくるみを巻いての撮影となります。
※DとGとHはおくるみを巻いての撮影か、普段のベビー服での撮影か、オムツだけの姿かを選べます。
●おくるみ2色(色は事前に取り置きできます)撮影内容によっては1色となります。
●季節の造花を使用しての撮影
●手、足、お顔のアップ
●動物帽子(クマ or ウサギ)
●ご家族集合写真1カット
📷スムーズに撮影できて100~150枚の納品

****ニューボーンフォトの撮影時期について****
撮影推奨時期は下記の通りです。
・平均サイズ(出生体重3000g前後)生後14日以内
・大きめ赤ちゃん(出生体重3400g以上)生後10日以内
・小さめ赤ちゃん(出生体重2700g前後)生後21日以内
・低出生体重児ちゃん(出生体重2000g以下)退院後、体重2500gを超えた頃に撮影
推奨時期をすぎると、ニューボーンフォトらしいポージング(カゴや木箱などに入った写真や、布でぐるぐる巻いて卵の形のように小さくなったスタイル、お腹の中にいた頃のように身体を丸めたポージング)などができない可能性があります。
できるだけ早めの時期に撮影したほうが、寝かしつけもスムーズで、ポージングも赤ちゃんへの負担が少なく、たくさんのパターンが撮れやすいです。
推奨時期を過ぎても撮影自体は可能ですが、赤ちゃんの負担を考えて撮影パターンに制限をつけたり、おくるみで巻かず普段のベビー服での撮影になることもあります。
赤ちゃん第一の撮影ですので、赤ちゃんの負担を考えての撮影となり、ご要望にはお応えできません。
※納品データは類似カットを含みます(赤ちゃんの様子により100枚未満になることがあります)
※ご予約は時間単位でのご予約のため赤ちゃんが起きていた場合は起きたままの撮影となります。
※赤ちゃんの成長具合によってはおくるみで巻けないことがあります。ご相談ください。
※小物や造花などを使用した撮影となります。
※ご自身でご用意した小物や衣装を使用しての撮影も可能です。
※赤ちゃんの様子に応じて授乳時間やオムツ替えを含んだお時間となります。
※おくるみの色は24色の中から事前に選び取り置きすることができ、当日に実物を見て色を変えることも可能です。
※ご希望のお写真の乳児湿疹などお顔の肌加工か、白黒加工をサービスしております。納品後にお好きなお写真を5枚お選びいただければ追加納品いたします。※肌加工と白黒加工の両方をご希望の場合は3枚までとなります。
※所要時間2時間(予約時間より少し早めにお伺いいたしますが、準備や片付けの時間も撮影時間に含まれます)

両親の手で支えるポーズは窓の前か、壁の前での撮影となります。
ポージングをする際に起きて嫌がったり、泣いたりした場合は様子を見て中止することもあります。
赤ちゃん第一で撮影を行っておりますのでご了承ください。
おくるみでの撮影のあと、手足のアップとお顔のアップを撮影します。
手足のアップの際は結婚指輪を使用して撮影できますので、ある場合はご用意ください。
ベビーリングを使用しての撮影も可能です。


撮影についての諸注意
※赤ちゃんの様子に応じて授乳時間やオムツ替えを含んだお時間となります。
※ポーズ撮影は連続で行わず、1つのポーズを撮影したあとはご自宅のおくるみで包んで赤ちゃんの体を温め、温まったら次のポーズ…という流れになります。
※スムーズに撮影できて100枚~150枚程度の納品(赤ちゃんの様子により100枚以下になることがあります)
ぐずったり泣いたりした場合はあやしたりミルクを飲ませたりしますが、撮影終了時間は変わらないため撮影内容や納品枚数が減ることがありますのでご了承ください。
撮影準備や片付けの時間も予約時間に含まれます。
徒歩でお伺いの場合の到着は予約時間の5~10分前にお伺いし、終了時間は予約終了時間の10分前を予定しております。